裏筑波は裏じゃない

茨城岩瀬 地元についていろいろと

磯部桜川公園2024

今年も磯部桜川公園を見に行った。今年は去年が上手く咲きすぎたのと樹勢の減衰もあり、桜の迫力はだいぶ抑え目だ。

uratsukuba.hatenablog.jp

公園中央には石の広場がある。昭和61年の都市公園整備時に整備されたもので、磯部で出店も多数出る盛大な桜祭りが行われていた頃には、ここで謡曲桜川の披露やよさこいのステージが行われていた。しかし、まったくイベントのない現代では使われることもない。

広場のわきは段々に造成されている。これはステージの観覧席としての側面と、シートを広げて花見する場としての側面を両立するため、傾斜を持たせ、1段の幅を花見できるくらいの幅にして対応したと思われる。

公園内には3つの大きな石碑が建っている。左から名勝指定記念の碑(大正13年)、天然記念物指定の記念碑(昭和49年)、そして茨城百景の碑(昭和26年)だ。

茨城百景の碑の裏には当時の推薦文が彫られているのでここに書く。

「櫻川ガ櫻花ノ勝地トシテ謳ハレシハ何レノ時代ヨリナルカ文献ノ徴スベキモノナシト雖モ歌聖、紀貫之ガ 常よりも春べになれば櫻川 波の花こそまなく寄すらめ ノ詠マルニ見ルモ遠ク千余年ノ昔ヨリ其名高カリシヲ想察スベク更ニ謡曲櫻川ニ於テ其ノ名大ニ著ハレ○來風雅ノ士憧憬ノ勝地トナリ吟詠今ニ傅フルモノ學ケテ數フベカラズ昭和二十五年五月茨城百景ノ一ニ指定セラレクルモムベナリ。茲ニ碑ヲ建テ後世ニ傅フ。

昭和二十六年三月二十日 東那珂村長 雨谷直」

この地の特徴を端的に表した良い文章だ。