裏筑波は裏じゃない

茨城岩瀬の大学生 地元についていろいろと

大和駅北地区

青木入口

県道148号線にある小さな標識。桜川市を剥がせば「大和村」とあるはずだ。 右の道は鎌倉街道と言われ歴史のある道。二本木橋を経て青木地区に出てくる。大和村はこういった入口標識が好きなのかわからないが、ここのほか鍬田地区にも大和村入口標識がある。

やまとの杜

造成地 桜川市が自信満々で進めている大和駅北開発。分譲地の開発も進めており、その名前が「やまとの杜」。 なんもない場所に分譲地を造って売れるわけ無いのだが、これが意外と売れている。大丈夫だろうか。 間違っちゃないけども 売り文句は上の通りだが…

水戸線大和駅

駅舎 小山起点で25.9kmにある水戸線大和駅。 1988年開業の比較的新しい駅。今でこそ全列車停車するが、2005年まで大多数の列車は通過していた。 大和駅は旧大和村唯一の駅だが、ここが最寄りとなるのは大和村の中でも大国地区のみ。雨引地区は岩瀬駅が最寄り…

さくらがわ地域医療センター

さくらがわ地域医療センター 2018年に開院したさくらがわ地域医療センター。建物の所有は桜川市、運営は隆仁会が行う公設民営の病院だ。 もともと隆仁会は山王病院を運営していた医療法人であるため、この病院は外見こそきれいでも中身は山王病院のまま。院…

大和駅北公園

新品の遊具 「桜川市はここの開発と心中するのか?」ってくらい市が大金注ぎ込んでいる大和駅北開発。 開発地の中心部の公園も金がかかっている。遊具はどこよりも新品で、今も新設が進んでいる。計画ではまだまだ拡大する予定だ。 公園設備 公園には遊具に…