富士見台4丁目にある北3号公園。普段は地名から「富士見台公園」と呼ばれている。
岩瀬駅前土地区画整理事業の一環で1988年に誕生した街区公園で、普段の遊び場としてのほか夏場は富士見台子ども会の夏祭り会場としても使用されている(いた?)。
昔はこの場所に様々な可動遊具があったが危険だとして固定され、現在は撤去されている。これも現代らしいっちゃ現代らしいことなのだろう。
公園には1本の大きめな木が植えられている。何年前だか心配するくらいバッサリ切られてしまいもうお別れかと思ったが、今はなんとか樹勢を取り戻している。
こういった公園整備も、岩瀬町が遺した大切な遺産だ。