裏筑波は裏じゃない

茨城岩瀬の大学生 地元についていろいろと

2024-02-26から1日間の記事一覧

桝箕ヶ池 ますみ公園

入口 白鳥飛来地としてそこそこ有名な桝箕ヶ池 今年の様子を見に行った。 飛来した白鳥 現時点で3羽のみ。昔はもっと居たような気がするが、居ないよりは良い。 公園部分 池の脇の進入路は謎に方向別に分かれ、その先にはますみ公園の公園部分がある。 ある…

西友部の大日堂

入口 西友部ますみ住宅の目の前にある大日堂 入口はいきなりの上り。 大日堂 お堂自体はこじんまりとした地蔵堂のような感じ 境内には数多くの石碑が並んでいる。

弁天川(筑輪川)護岸工事の様子

今日の弁天川 羽黒駅前地区を流れる弁天川(筑輪川) 護岸工事がここまで行われてきたが、一応の区切りはついたようだ。 今度は弁天橋以南の工事に入る

羽黒駐在所

駐在所 加茂部地区にある桜川警察署の羽黒駐在所 駐在所のある加茂部2区は羽黒地区でもかなり外れの地区であり、羽黒を名乗る割には場所が悪いように思われる。 そんな駐在所だが建物は新しい。ここ数年で新築なりリフォームなり何かしらしたのだろう。

東部ライスセンターとJAの保育施設「はだしっこ」

東部ライスセンター 加茂部架道橋を潜ってすぐにあるJAの岩瀬東部ライスセンターとJAの保育施設「はだしっこ」 はだしっこは平成20年にオープンしたJAの子育て支援センターで、保育活動を行っている。 裏には大規模な穀物乾燥施設がある。現在も使われてはい…

旧50号線の歩道

岩瀬の市街地は歩道が本当にオワっている 小学生の頃、この段差のせいで、数え切れないほど転んだ。 車通りが多いためチャリも歩道を通り、危ない思いもした。 この道を通りたくないが、通学路に指定されているためここ以外を通ると怒られる。 「歩道がある…

上城地区の防火水槽

上城地区の石田商店の道向かいにある防火水槽 ただの防火水槽ではあるが、脇には設置の記念碑がある。各家庭数千円ずつ出し合って、昭和41年に完成した記録が残っている。 防火水槽や水道が当たり前のインフラとなった現在では、とても記念碑を建てるほどの…

岩瀬日本大学高等学校

羽黒駅から南に進んだところにある岩瀬日大高校。全国にある日大高校の一つだ。 北関東で日大高校のある場所は土浦、佐野、岩瀬の3つだけ。岩瀬だけ異質に見えるが、これには岩瀬の先人の努力が関係している。 岩瀬日大の開校は1974年。1973年度に東中の新…

青木精肉店

ゆきむら亭の隣りにある「肉の青木」こと青木精肉店 ここは焼き鳥とハムカツを買うために利用していたが、正直最近は足が遠のいている。 ここ1年で焼き芋販売も始めたようだ。

羽黒駅前公園「友情の広場」

羽黒駅出て左側にある羽黒駅前公園 花壇とオブジェ、公衆トイレのみのコンパクトな公園だ。 オブジェには船村徹「男の友情」の歌碑がある。どうやら船村徹の友である高野公男が、船村徹と最後の別れをした場所が羽黒駅であるらしく、それを記念して整備され…

上城農村集落センター

上城地区の公民館である農村集落センター。昭和61年の完成。 上城地区は谷中と橋本に二分され、こちらは橋本側にある。 上城には1957年まで羽黒小学校の上城分校が置かれており、ここが跡地と思っていたが、跡地を思わせる石碑や遊具は置かれていなかったた…

西小塙羽黒停車場線

国道50号線羽黒交差点から入っていく羽黒の駅前通り いかにも駅前県道のような見た目だが、本当の駅前県道は駅から東へ向かう幅の狭い道路。立派に見えるこちらは町道だ。 1963年と2013年の比較 1964年に開通と開通時期も遅い。遅いが、当時の航空写真を見る…

ケンタッキーフライドチキン岩瀬店跡地

カインズホームの隣り、ENEOSジェイクエストの裏にある広すぎるくらいの駐車場 この一角に、ケンタッキーフライドチキンの店舗があった。 カインズホーム、ガソリンスタンド、ケンタッキーという異色のラインナップだったそうだが、ケンタッキー自体は数年で…

市営ますみ住宅

桝箕ヶ池の脇に建つアパート群ますみ団地 正式名称は市営ますみ住宅なのだが、合併前は町営ますみ団地だったためか「市営ますみ団地」というごっちゃになった名前となってしまっている。 建物は昭和63年から平成3年の建築で4棟48戸の構成だが、名前が1号棟,2…

結城信用金庫 羽黒支店

羽黒地区唯一の金融機関となっている結城信用金庫の羽黒支店 岩瀬に出さず羽黒に出した理由がよくわからないが、結果的に羽黒地区の商工業の金融需要を吸収できているので上手いやり方なのかもしれない。

ケーズデンキ桜川店

羽黒地区のロードサイド群を構成する店舗の一つであるケーズデンキ 元は岩瀬バイパス沿い東端の富士見台にケーズデンキ岩瀬店として店を構え、街の電気屋として長く岩瀬で親しまれてきた。 2012年にはこの地へ移転し、名を桜川店に変更。店も大型化し、品揃…

カインズホーム岩瀬店

羽黒地区のロードサイド店群を構成する店舗の一つであるカインズ 小規模なリニューアルを繰り返し、営業時間の縮小も行いながら地道に営業を続けている。 コメリが岩瀬に出店してからは競合で客が減った気もするが、まだまだ頑張って欲しい。

桜川市 水戸

水戸地区 岩瀬市街地と羽黒地区の間にある小さな谷筋集落 現在43世帯82人が暮らしている。 大昔ここが海の浅瀬であったことから、水の入口→水戸となった。その流れもあってか、この地区には入江姓が今でも何世帯か残っている。

ヤマダ電機香るトライウェル桜川店

羽黒地区のロードサイド店群を構成する店舗の一つであるトライウェル桜川店 このあたりで数少ない生鮮食品を扱う大型店舗で、その他にも幅広い品物が揃っているため利用客は多い。岩瀬市街まで出ずに済むメリットが大きいようだ。 この店舗はヤマダ電機の居…

50号線沿いの「とこや駅」

友部地区の50号線沿いにある廃墟 壁面には「とこや駅」とある。床屋の割に広い敷地も特徴だ。 ここには前まで本物の車掌車が置かれ、本当の駅のような雰囲気があった。 やけに広い敷地はその名残り。現在その車掌車はどこかへ搬出されたが、解体されず残って…

三水稲荷神社

そっぽ向いた祠 筑輪川沿いの広大な田畝にポツンと建つ鳥居と祠 通りに背を向けているこの神社が三水稲荷神社 正面 祠は小規模なものだが、鳥居や石碑はしっかり整備されている。旗は差しっぱなしだが、定期的に整備はされているようだ。 石碑 境内(ごく小…

チャイニーズダイニングごえんもん

50号線沿いにある料理屋ごえんもん 無化調をウリとした自然派料理を主に提供している。正直ちょっと胡散臭い。 今でこそこんな形態だが、少し前までは正統派の中華料理を出す「彩菜」という町中華だった。 シャッターに残る名前 彩菜は岩瀬旧市街で長年愛さ…

友部配水場

配水場 岩瀬日大の脇にある友部配水場 岩瀬町では昭和40年代に簡易水道が整備されておりその頃からの施設ではあるが、未だに現役だ。

陸軍伍長 宮山茂の碑

碑と祠 東友部の一角にある碑と祠 神社に見えたが、碑文を読むとこの場の趣旨がわかった。 石碑 昭和61年に遺族によって整備されたようだ。

平安閣フジヤホテルの看板

塀に貼られた看板 住所上は友部地区になるが、上城集落と言っていいような微妙な場所にある看板 看板には平安閣フジヤホテルとある。一瞬ラ◯ホかと思ったが、どうやら結婚式場であるようだ。岩瀬町上の沼 電話番号02967(5)3161とある。 上野沼でホテルと言う…

茨城県道140号線 友部地内

西小塙石岡線 友部地内 国道50号線から筑波山地沿いの集落群を経て県道笠間土浦線に合流する県道140号西小塙石岡線 バイパス的役割の町道12号線が開通するまでは羽黒と入郷地区、八郷を結ぶ唯一の道であり今でもそこそこ主要な道なのだが、道幅が非常に狭い…

加茂部の農地

加茂部二区の農地。平地しかない関東平野では珍しく、起伏に富んだ農地が広がっている。 少なくとも稲作する環境ではないので、蕎麦か何か栽培しているのだろう。

岩瀬東部認定こども園

岩瀬東部認定こども園 岩瀬東部の羽黒地区にある岩瀬東部認定こども園 元は公営の東部保育所だったが、現在は社会福祉協議会が運営している事実上の私立幼稚園化している。昭和39年に開園し、昭和63年の改築を経て現在まで続いている。 改装当時の広報いわせ…

中華料理「萬福」跡

役場近くにあった中華料理店「萬福」 昔からの人気店だったが、店の代替わりを機に50号線沿いの「彩菜」として移転し、この店舗は使われなくなった。 しかし数年前に、その彩菜も店主である中野兄弟の仲違いにより閉店。 兄弟の片方が店舗を利用し「ごえんも…

岩本紙器店

店舗 東区1の並びにある岩本紙器店 とっくの昔に商売は辞めているようだ。 気になるのがこの“紙器” パッケージの販売ということなのだろうか、ニッチな商売に見えるが需要があったのだろう。今ではなかなか見られない業態だ。