裏筑波は裏じゃない

茨城岩瀬の大学生 地元についていろいろと

新治廃寺跡

国道沿いに建つ標柱と立派な木。古代新治郡の寺の跡だ。

新治廃寺と呼ばれ、国指定の史跡となっている。独特な伽藍配置をしており奈良時代前期の創建だが、817年には焼失してしまったようだ。

金堂、講堂、西塔跡の標柱

現在は田畑の中に当時の建物の跡地を示す標柱がいくつか建っている。1000年以上前の寺とはいえ立派なものであったことは間違いない。