裏筑波は裏じゃない

茨城岩瀬の大学生 地元についていろいろと

2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧

桜川市岩瀬町域の小字

桜川市(岩瀬町域)の小字一覧 東那珂村 大字西小塙(小塙村) 大字加茂部 大字高幡 大字今泉 大字木植 大字猿田 大字曽根 大字松田 大字友部 大字上城 大字水戸 大字青柳 大字磯部 大字稲 西那珂村(→旧岩瀬町) 大字岩瀬 大字犬田 大字長方 大字中泉 大字…

新治駅ロータリーに変化

今日の新治駅。ここ2年くらいあまり変わってない気もしたが、左を見るとすぐ違いに気づく。 すーごい即席感のあるロータリーが整備されている。前に駐車場・駐輪場の管理が無人化、縮小されたのは知っていたが、そのスペースがこんなことになっているとは思…

八郷 善光寺

八郷から笠間に抜ける県道42号線から見える場所にある茅葺きの立派な楼門。小田城の小田成治が母のために建立したという善光寺という寺もので、国の重要文化財となっている。 しかし本堂はこの荒れよう。楼門は文化財として保護された一方、無住の寺の本堂は…

板敷山大覚寺

岩瀬から八郷に抜けてすぐ現れる大きな寺。板敷山大覚寺という浄土真宗の寺だ。 このあたりは稲田の西念寺を中心に活動した親鸞の史跡が多く、大覚寺もその一つで親鸞法難の地として有名らしい。境内には裏見無しの庭という名の回遊式の立派な庭園がある。

舟着薬師堂

桜川市のある台地と協和町のある低地の境にある舟着薬師。国道から一瞬見える。 舟着という名前は近くを流れる観音川がもう少し広かった頃に船着き場があったとかそういった理由であるようだ。 扉が開いているのが前から気になっていたが、どうやら仏像が持…

協和調剤薬局 上の原支局

上の原病院のすぐ脇にある協和調剤薬局の支局。以前は県西病院の前にもあったが、病院ごと消えたため岩瀬町内では唯一の支局となっている。 スペースが充分にあるためか、かなり余裕のある造りだ。

Sharaku

上野沼湖畔にある写真館Sharaku。素敵な見た目をしてはいるのだが、雰囲気は完璧に森の洋館だ。 柵の感じも相まって、ちょっと迂闊には入れない空気がある。

U・CITYゴルフガーデンの跡

U-CITYつくばの西側の道を少し進むと、U-CITYゴルフガーデンとある門柱が建っている。しかし、その先はただのソーラー畑。 航空写真を見ると少し広めの打ちっぱなしのような、ゴルフ施設があったことがわかる。U-CITYという名からして大泉砕石のある長谷川グ…

茨城日野自動車 岩瀬支店

U-CITYつくばの西側の道を進むと出てくる茨城日野自動車の岩瀬支店。小規模なピットと事務所のみの簡素な支店だ。 隣にエコスの集配センターがあり、トラックが集まる場としてここに店を置いたのだと思われる。なお国道沿いには桜川支店予定地とある看板が設…

ラ○ホテル さりげなく! 跡

U-CITYつくばの西側の道を突き当たりまで進むと出てくるHOTELさりげなく!。ラ◯ホテルだったが現在は廃墟となっている。 マイカーごと入れる構造は車社会のラブホならではの造りだ。

エコス茨城センター

上野沼エリアにあるエコス茨城センター。TSロジテックの施設で2001年に操業を開始した。 プレートが長谷川ビル管理株式会社との連名となっている理由はどこかで見た気がするが、すっかり忘れてしまった。

上野原瓦窯跡

国道沿いにある上野原瓦窯跡の看板。三重塔のような装飾が良い。 近くにあり同じく国指定史跡の新治廃寺の屋根瓦を作るためだけに設置された瓦窯がここにあったらしい。 現場はこんな様子で何も無い。発掘調査から何か動きがあったわけでもないので、看板の…

新治郡衙跡

岩瀬町の境のすぐ近くにある新治郡衙跡。古代新治郡の役所があった場所だ。 今は広く田畑となっている場所にこの地域の中心があったというのは興味深いものだ。 この遺跡がある地名が「古郡」というのもまた良い。この地の歴史を地名が語ってくれている。

新治廃寺跡

国道沿いに建つ標柱と立派な木。古代新治郡の寺の跡だ。 新治廃寺と呼ばれ、国指定の史跡となっている。独特な伽藍配置をしており奈良時代前期の創建だが、817年には焼失してしまったようだ。 金堂、講堂、西塔跡の標柱 現在は田畑の中に当時の建物の跡地を…

桜川市納涼大会2024

www.youtube.com 石投げ踊り-南飯田おはやし会による演奏 www.youtube.com www.youtube.com 今年も開催された桜川市納涼大会。屋台41軒と大量だったが、どこも高くて買えたもんじゃなかった。 初めははるばる大和から来た大和認定子ども園の園児たちによるね…

上の原病院

上野沼のそばにある上の原病院。普通の病院というよりは精神病院や終末期医療といった色のほうが強い。 この病院の裏には障がい者支援施設の上の原学園がある。

中泉の小さな神社

中泉の旧街道から一本入った砂利道を歩くと神社が出てきた。社名を示すものがなく、どういった神社かは謎だ。 中泉村の村社は長方南にある星宮神社なので、ここは村社ではないことだけはわかる。 鳥居の奥には真っ赤に塗られた祠が建っている。近づけば何か…

かき氷1173

明日香の金澤輪業の跡地にあるかき氷1173。看板がないのでぱっと見店なのかどうかもよく分からない。 この店は元々御領の葬儀場の近くで営業していたが、いつの間にかここに移転していた。 メニューはかなり凝っているが、その分値も張る。店の存在自体は知…

A coffee アビリティイズム

明日香の交差点の角にあるA coffee。障がい者福祉事業の合同会社アビリティイズムが運営しており、障がい者の方が働いているようだ。 この建物は前まで広田建材店の店舗だったが、主人が若くしてお亡くなりになり廃業していた。新しかった建物もしばらく空い…

桜川キリスト教会建設工事

役場前の酒寄スタンドの跡に工事が入った。ガソリンスタンドの解体から10年以上更地だったので久々に利用されることになる。 工事の看板を見ると「桜川キリスト教会 会堂」とある。桜川キリスト教会は現在元岩瀬にあるのだが、規模が大変小さいので移転する…

駅構内のバス案内看板

今日は月に一度の駅掃除ボランティアの日。 これまで掃除中に観光客から「バス乗り場はどこですか」と質問されることが多く、岩瀬駅員に話をしたところ、すぐに看板が出されあっという間に完成した。どうやら駅員さんにも「バス乗り場はどこですか」との質問…

ゆららの湯の看板

通学中に目に入りすぐにバスを降りた。水戸の街にゆららの湯の看板がある。 ゆららの湯自体は3年前に潰れて今は跡形もないので、この看板は数少ないゆららの湯の生き残りだ。