裏筑波は裏じゃない

茨城岩瀬の大学生 地元についていろいろと

U−Cityつくば ゆららの湯跡

上野沼リゾートの中核をなしていた、U−Cityつくばとゆららの湯。どちらも長谷川元参議院議員率いる長谷川グループのうら筑波観光開発が持つ施設だった。

U−Cityつくばは元の名前を「うら筑波ドライブイン」といい、1968年の完成からずっと国道50号線を通る長距離ドライバーの休憩スポットとして利用されてきた。ドライブインとしての営業を終えてからも、テナントとしてローソンを迎えて営業していた。

しかし、大きくダメージを与えたのが2008年の北関東道開通。長距離ドライバーが高速道路に流れたことで、50号線の長距離ドライバー需要が壊滅的に減少した。

当然ここもその煽りを受け、数年前までは揃って元気に営業していたローソンとゆららの湯も、2020年度末に突然ゆららの湯が閉鎖。それから後を追うように2022年ローソンも閉店。一時期トーアマートなる怪しげな店も入ったが、瞬く間に閉店。

ずーっと空きテナントの状態が続いている。

これだけ大きな建物が中身すっからかんという事態となってしまった。健康教室は入っているが、存在感は小さい。

2013年と2023年の比較

敷地内にはU−Cityつくばやゆららの湯のほか、山岡家や軽食屋、ゲームセンターが入っていたが、今生き残っているのは山岡家と軽食屋の跡地に入った麺屋まる久食堂のみ。広かった駐車場はゲームセンター跡も含めてソーラーパネルが敷き詰められ、残る駐車場はラーメン屋2軒分の最低限のみ。

2020年からずーっと運休している桜川筑西ライナーのバス停も放置されている。ゆららの湯が潰れるとは思っていなかった。

長谷川好三・大紋の政治家一家の勢力に支えられて成長した上野沼周辺は、長谷川氏の勢力衰退と運命を共にしている。

ふらっと岩瀬町内めぐり − 長方南

岩瀬町西部坂戸地区の大字である長方の、長方大排水挟んで南側に広がる長方南地区。2024年1月現在115世帯309人が暮らしている。

長方大排水 本郷から続く用水路だが、ほぼ川のようなもの

江戸時代は上野新田、西小幡村新田、小幡村(→明治初年に西小幡村に改称。現在の長方北区)と分かれていたが、明治11年に合併し今の長方村となった。

地区を結城街道(現在は県道岩瀬二宮線)が東西に貫いており、街道沿いに人家が、長方大排水沿いに農地が広がっている。国道50号線の南側は耕作放棄地が広がっているが、現在そこにベイシアを核としたショッピングセンター(長方SC)を建設する計画が進んでいる。

集会所

uratsukuba.hatenablog.jp

村社

uratsukuba.hatenablog.jp

地区看板

文字のみのシンプルなデザインだ。